那 須 の 里 山 料 理
自然薯や滋養豊かな根菜類
那須の冬は暖かい
里山や川、野辺に生まれる命は
なんと不思議なことか
春ともなるとからだをリセットせよと
ちょっぴり苦い薬草や野草が生まれ
夏は清流の鮎や山女が血液を綺麗にしてくれる
山が錦に染まる頃には冬に備える免疫力をつけようと
きのこたちが顔を出す
そして冬。大地の滋養を蓄えた根菜が
ほっこりとからだを温めてくれる
自然がくれた命のやさしいサイクルに合わせて
草花宿の四季が巡ります
お知らせ
●今年の1月より定休日が変わります 月・火・水曜日がお休みです
●冬休み:2月10日(月)~19日(水)
こだわりの食材
山の自然薯と「養生三宝」が冬の元気の源
自然薯、里芋、蓮根など滋養豊かな根菜で体が温まるお食事をご用意いたしました
養生三宝
寒い冬を元気に乗り切る為に欠かせない大切な三つの食材。それは白菜、大根、豆腐。一緒に食すことで滋養強壮、免疫力を高めると言われています
自然薯
里の芋は「里芋」山の芋は「山芋」とも言われる「自然薯」体をじんわりと温め食欲増進を図る長寿薬です。虚弱体質の方には特におすすめです
蓮根
薬効が高く昔から愛されているお馴染みの根菜。ビタミンcが豊富で滋養強壮や養血に効果的と言われています。 風邪の引き始めにも有効です
ご案内
昼のお食事 | 11時~14時(LO)予約不要 ※席数が少ないため、ご予約はご容赦いただいております |
---|---|
夜のお食事 | 18時~22時 ※前日までにご予約ください ご予約はお電話、メールにて承っております。 |
電話
0287-77-7023
Web
ご予約はこちら
16席・テラス席2テーブル全席禁煙
定休日 月・火・水曜日
駐車場 7台